KOSHIDO NEWS

新着情報

2025.07.14 2025 スーパー耐久シリーズ第4戦 スポーツランドSUGO

こんにちは!KOSHIDO RACINGの市川です☺

7月5日はスーパー耐久第4戦参戦で、宮城県のスポーツランドSUGOに行ってまいりました!
東北なので涼しいかな?などと高を括っていたのですがまったくそのようなことはなく、灼熱の太陽光にじりじりと焼かれながらレースウィークを過ごすことに…🥵

そのような中、スーパー耐久の理事長を務めるモリゾウこと豊田章男会長もピットまで来てくれる場面もあり、チーム全員にパワーを分けていただきました♡

肝心なレースの方ですが、予選は30分前から降り出した雨をものともせず柴田選手が豊富な経験で一回目のアタックでクラス2位を獲得✌

続く二回目のアタックでは佐藤選手も一発のアタックにかけるべく途中でスリックタイヤに交換して挑みましたが、惜しくも3番手🥉

午後からの決勝は柴田選手・浅井選手・佐藤選手とバトンをつなぎ、最後の佐藤選手は酷暑の中、最も長時間を走ることになりましたが、脱水症状に気を付けつつペースはどんどん良くなり、4位でゴール🏁


やはり今回のレースはこれまで二度表彰台にのったことで課せられる重量ハンデが大きく響き、難しいレースとなりました。とはいえどもポイントはしっかりとって、各ドライバーもドライビングに良い感触を得たようで、次戦につながる良い内容となりました☺

次は今月の27日に九州のオートポリスで第5戦に出場してきます!
さらに暑くて過酷な戦いになりそうですが、チームの総力を挙げて頑張ってきます👊

2025.07.11 ☀️**7/13(日)は「恒志堂円山ビル 夏祭り」開催!**☀️

こんにちは!プログラミング事業部の犬童です🐶

今年の夏は、円山エリアでも楽しいイベント盛りだくさん!
7月13日(日) 11:00〜15:00、恒志堂円山ビルを無料開放して夏祭りを開催します🎉
どなたでもご参加OK!出入り自由ですので、お気軽にふらっとお立ち寄りください♪

🎪 当日の見どころはこちら!

🎨 遊び場ブース(無料&100円〜)
ぬり絵や絵本など、小さなお子さまも安心して楽しめます♪

🎮 VRゲーム体験(対象:10歳〜)
未来感たっぷりのゲーム体験が気軽にできるチャンス!

🍛 無水チキンカレー&ドリンク(テイクアウトOK)
暑い夏にぴったりの一皿をお届け✨

🍅 赤井川村 野菜マルシェ
新鮮な夏野菜がズラリ!数量限定ですのでお早めに🥬

💪 健康チェック3種(無料)
・血管年齢、握力、野菜摂取量診断
大人の方もぜひお気軽にご参加ください♪

🥬 北海道ならではの“珍味”や“高機能性野菜”なども販売!

👶 また、裏参道夏祭りにご参加の方の休憩スポットとしてもご利用OK!
室内にはトイレ・授乳室・冷房完備の休憩スペースがあるので、小さなお子さま連れでも安心です♪

📍場所:恒志堂円山ビル
札幌市中央区大通西22丁目1-1
🎀 黄色いリボンが目印のビルです!

ぜひお待ちしております!

2025.07.10 【新築】「ONE YAMAHANA」4-F号室 入居者募集中!

こんにちは!企画開発部 アスリート社員の島野です✨
2025年8月に完成予定の新築マンション「ONE YAMAHANA」から、4階・広々とした4LDKタイプのファミリー向け住戸、4-F号室をご紹介します!

ゆとりのある92.07㎡の空間は、家族とのびのび暮らしたい方やリモートワークにも最適。全室洋室、収納力も抜群で快適な生活が実現します🏡
さらに、住まいに彩りと開放感をもたらす**パティオ(中庭)**付き!都会の中でも自然と調和した、癒しのある暮らしが叶います🌿

🔑 おすすめポイント
✅ オートロック・防犯カメラ・TVインターホン完備で安心のセキュリティ
✅ ウォークインクローゼットで収納たっぷり
✅ 宅配ボックス・ロードヒーティング・エレベーター完備で生活の利便性も抜群
✅ パティオ(中庭)あり!開放的でリラックスできる空間

📍 物件情報(4-F号室)
物件名:ONE YAMAHANA
所在地:北海道札幌市中央区南二十条西9丁目1-7
交通:
・札幌市電「東屯田通」徒歩3分
賃料:186,000円/管理費:8,000円
間取り:4LDK(92.07㎡/LD10.8帖・K3.3帖・洋7.7帖・洋6帖・洋5.2帖・洋5.2帖)
築年:2025年8月新築予定
階数:地上5階建ての4階部分
入居可能時期:2025年8月17日以降

📌 その他月額費用
・24時間管理費:1,320円
・町内会費:300円
・駐車場:14,300円(税込)※空き1台/機械式・屋外平置きあり(希望可、契約区画は貸主決定)

🌐 インターネット
・使用料不要(※他社インターネット回線の個別引き込み不可)

🏪 周辺施設
・セブン-イレブン 札幌南20条西8丁目店 徒歩2分
・コープさっぽろやまはな店 徒歩8分

「自然と都市のバランスを楽しむ暮らしを、中央区で。」
ONE YAMAHANA 4-F号室で、開放感あふれる新生活をはじめませんか?✨

📞 お問い合わせはこちら!
担当:島野
📧 [email protected]
📞 011-530-0010
🏢 株式会社スペチアーレ コウシドウ不動産

2025.07.08 札幌円山カレー 新メニュー登場!

こんにちは!企画開発部の伊藤です!

 

私が勤務している札幌円山カレーから、新メニュー「アイスマサラチャイ」が登場しました。

インドの伝統的なスパイスティー「マサラチャイ」を、札幌円山カレー流にアレンジ。丁寧に煮出した濃厚なアッサム紅茶に、カルダモン、シナモン、ジンジャー、クローブなど数種類のスパイスをバランスよくブレンド。香り高くスパイシーでありながらも、ミルクのまろやかさが全体を包み込み、ひと口飲めば癒しと刺激が同時に広がります。スパイスは札幌円山カレーオリジナルのブレンドスパイスです。

それをキンと冷やして、たっぷりの氷で仕上げたのが「アイスマサラチャイ」。

暑い日でもすっきり飲めるよう、甘さは控えめ。だけどしっかり“チャイ”の深みは感じられるよう設計しました。札幌の短い夏、スパイスで体を内側から整えつつ、冷たい一杯でリフレッシュする。そんな贅沢な時間をお届けします。

札幌円山カレーのカレーとあわせて楽しめば、食後の満足感がさらに格別に。チャイが持つ消化促進作用やリラックス効果で、食後の時間も快適にお過ごしいただけます。

暑さを忘れるご褒美として。
忙しい午後のブレイクタイムに。
お連れさまとゆったり過ごすカフェタイムにも。

この夏、「アイスマサラチャイ」という新しい選択肢を、ぜひ一度体験してください。

札幌円山カレー

〒064-0820 北海道札幌市中央区大通西22丁目1−1 恒志堂円山ビル1 F

営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30)

定休日:月曜日

電話番号: 011-631-5040(お席の予約・テイクアウトの注文可能!)

公式ホームページ

https://maruyama-curry.com/

公式X

https://x.com/maruyamacurry

公式Instagram

https://www.instagram.com/sapporomaruyamacurry/

デリバリーはWoltから!

https://wolt.com/ja/jpn/sapporo/restaurant/sapporo-maruyama-curry

 

 

2025.07.06 札幌観光拠点最適解!!VILLA KOSHIDO ODORIのご紹介!

皆様こんにちは!宿泊事業部の本庄です!

今回は、VILLA KOSHIDO ODORIで体験ができるesportsのイベントを中心に魅力をお伝えいたします!

 

現在月1でイベントを行っております!
内容によってはオンラインでも参加可能なものがあったり、オフラインのみの物であったりと様々ですが…
参加いただいた方には”全員”に”VILLA KOSHIDO ODORIゲームルーム1時間無料券を差し上げています!
※一定条件がございます。
今月も開催予定でございますのでぜひ奮ってご参加ください!!

さて、来年1月・再来年1月頃にAPEXの世界大会が札幌で行われることが公式から情報が出ましたね。
観戦に参加するにあたってできるだけアクセスのよい所に泊まりたいですよね…
そんなあなたにVILLA KOSHIDO ODORIは最適なんです!

《最適である理由》
1.札幌駅までのアクセスが良い
本館は最寄り西11丁目駅から徒歩5分の場所にございます。
大和ハウスプレミストドームがある地下鉄福住駅へは、西11丁目から大通、大通から福住駅という1回の乗り換えで行くことができます。

2.APEX熱をゲームルームで余すことなく楽しむことができる

本館にはesportsに最適な設備が揃っています。
APEXはもちろんのこと、その他比較的高スペックな動作環境を求められるものであっても快適にプレイ頂ける環境がございます。
大会観戦のあと、どうしても熱が冷めずプレイしたい気持ち。あると思います。その欲求をすぐに解決できるのが本館の魅力でもあります!

3.最大14人宿泊可能な広々快適な客室
大会観戦にあたってグループで参加される方もいらっしゃるかと思います。
折角の観戦、できる限り楽しみを仲間と共有したいですよね…その悩み、解決できます! 最大14人まで宿泊可能な本館は広々とした客室と豊富なアメニティ、充実した客室設備がございますので快適にお過ごしいただけます。

全ての魅力をお伝えするにはこの枠だけでは足りません・・・ なので是非ご予約をしていただき、その身で体感して頂ければと思います! 公式大会が近づくとご予約がいただけない場合が在りますので、お早めのご予約をおすすめしますよ!!

ご予約は各種旅行サイトや下記のこちらへお願いします!

—-お問い合わせ・ご予約—-
公式HP:

〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西14丁目3-18
TEL:011-222-1000

2025.07.04 「D-SCHOOL北海道」月末の特別授業

こんにちは! プログラミング事業部の山下です。
今回は、小中学生向けプログラミング教室「D-SCHOOL北海道」で月末に行われる特別授業を改めてご紹介します!

D-SCHOOLでは、毎月の最終週に「ミニ発表会」と「リテラシー授業」という特別授業を交互に行っています。

📣ミニ発表会
生徒のみなさんが日頃D-SCHOOL内外で製作しているさまざまな作品について、完成形や作業進捗などを発表し合います。
自作のスライドや実際の作品をモニターに映し、みんなの前で発表することで、学校や社会などあらゆる場面で求められるプレゼンテーションスキルを磨くことができます!
資料づくりや発表内容などは先生もサポートしますので、たくさん練習して積極的にチャレンジしましょう!

📖リテラシー授業
重要なネットリテラシーから日常生活で使えるアイデアまで、多種多様なトピックを学べる特別授業です。
クイズや体験学習、グループワークなどを交えた参加型の授業で、他の生徒のみなさんや先生たちとコミュニケーションを取りながら楽しく学ぶことができます!

まずは無料体験会から、みなさまのご来校をお待ちしております!

 

⏲開講日時
火・金 18:40~20:40(中高生クラス)
木曜日 16:30~18:30(小学生クラス)
土・日 10:30~12:30、13:30~15:30、16:00~18:00

🌟無料体験会
上記の時間帯で随時受けつけております!
申込フォーム↓
https://x.gd/dschool_odr_msn

📍アクセス
【D-SCHOOL北海道 札幌大通校】
札幌市中央区南1条西5丁目16番地 プレジデント松井ビル100 7階

📞電話番号
011-211-8321

📲SNS
X
https://x.com/D_school_OdMsEn
Instagram
https://www.instagram.com/dschool_ori.msn.enw?igsh=MWhodDN5NTdiMmNhcw==

2025.07.02 🌟今週の「星名のサテライト・サウンド」 〜星名ちゃんはぴちぴちの19歳〜

みなさんこんにちは!企画開発部新入社員の藤井です!
AIR-Gにて毎週火曜25時30分から放送中のラジオ番組、
風越星名(かぜこし せな)がパーソナリティを務める「星名のサテライト・サウンド」をご紹介します!

風越星名について詳しく知りたい方はこちらをチェック! ▶ https://koshido.co.jp/staff/kazekoshi_sena/

 

昨日、7月1日のトークテーマは……
💬 「あっという間だなと思うもの・こと」

今回は収録日がかなり早かったため、リスナーからのメッセージはいつもより控えめでしたが、それでもクセの強~いメッセージが届きました!

「腎臓に石ができて陣痛!?」
「いつも送ってくださるリスナーさん、芋“吉”さんからのメッセージ」

などなど、“ちょっと共感できないかも?”なあっという間エピソードも……
ちょっとお疲れ気味な星名ちゃんも、キレキレなツッコミが止まりません🔥

そして、今回はめいさんの「ジンギスカンにして食べたい」のコーナーもありました!
紹介したのは『えにかいたもち』というお餅・大福のお店!

期間限定商品などもあるみたいなので、皆さん行ってみてね!
私は次の休みに行きます😎🍡

📻 リスナーからは、
「星名様から滲み出る、そこはかとない昭和感。」
「今だに草むしりネタをこすられるせなさん」

とのお声が…星名ちゃんリスナーさんからいじらてますね🤗

🔔次回予告
💭 次のトークテーマは「虫と私」!!
このテーマの放送日は7月15日と7月22日予定です✨

あなたと虫の思い出をぜひぜひお待ちしております!

🗓 次回放送日:2025年7月8日(火)25時30分〜

 

 

🎧聞き逃しても大丈夫!
放送後1週間以内ならradiko(ラジコ)でいつでも聴けます📱
夜更かしが苦手な方も、移動中にゆるっと聴きたい方もぜひ!

▶ radikoで番組を聴く https://t.co/BycFFjdUtK

📡 番組情報
番組名:星名のサテライト・サウンド
放送局:AIR-G(FM北海道)
放送日時:毎週火曜 25時30分〜
MC:風越星名(かぜこし せな)
ハッシュタグ:#せなサテ #air_g #風越星名

2025.06.27 6月28日(土)開催!親子で学ぶ “探究&体験イベント”

こんにちは!プログラミング事業部の犬童です

ウィルコウシドウ プログラミング&探究教室では、
親子で楽しめるプログラミング&食育体験イベントを開催します!

1日で2つのお得な体験ができる特別企画!
お子さまの“学びたい・やってみたい”気持ちをしっかり育てる楽しいプログラムです。

️ イベント概要
日にち:2024年6月28日(土)

場所:ウィルコウシドウ プログラミング&探究教室
札幌市中央区大通西22丁目1-1 恒志堂円山ビル 2F

時間:午前の部 10:00〜12:00 / 午後の部 13:00〜15:00
(各回先着6名様まで)

参加対象:年長さん~小学生

参加費:お子さま 1名につき 2,500円(税込)
※材料費込み

体験内容(共通企画)
ロボットプログラミング “toio” 体験(約40分)
SONY開発のプログラミングロボット「toio(トイオ)」を使った初めてでも安心のプログラミング学習!
絵本とカードでロボットを動かす楽しい仕組みで、パソコン・タブレットを使わず、直感的に学べます!

ポイント

初心者向けで安心!
小さなお子さまでもOK!
遊び感覚でプログラミング的思考を育てます。

6月限定コラボ企画
レンジで簡単!グルテンフリーふわもち米粉豆腐蒸しパンづくり(約50分)
レンジで手軽にできるグルテンフリーの米粉豆腐蒸しパンづくりに挑戦!
今回は、野菜も取り入れた“ちょっとチャレンジレシピ”です。

朝ごはんやおやつにぴったり♪

小麦と米粉の違いや、豆腐・野菜の栄養について楽しく学べる「食育タイム」あり!

※当日はその場でお召し上がりいただきます。お持ち帰り用セットはございません。

次回予告
7月13日(土)お祭り企画開催予定!
お楽しみに!

▶️ 詳細・お申し込みページ

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdQPNmYDvueMbERbra55ImiwFaM-B5j0lEwYnXhRU2JprKzPg/viewform
駐車場なし(近隣コインパーキングあり)
地下鉄東西線「西18丁目駅」1番出口・「円山公園駅」5番出口から徒歩5分
JR北海道バス「大通西22丁目」停留所すぐ

ウィルコウシドウ 公式SNS   イベント情報は毎月更新中!ぜひSNSフォローをお願いいたします!

X(旧Twitter): @willkoshido  Instagram: @willkoshido

2025.06.26 【新築】「カレラ豊平2nd」310号室 入居者募集中!

こんにちは!企画開発部 アスリート社員の島野です✨
2025年2月に完成した新築マンション「カレラ豊平2nd」から、即入居可能な3階・東南向きの明るいお部屋、310号室をご紹介します!

朝の日差しがたっぷり差し込む心地よい空間で、収納力と快適性を兼ね備えた1Kタイプで、生活動線がスムーズな設計。
はじめての一人暮らしにピッタリなお部屋です🏡

🔑 おすすめポイント
✅ システムキッチン・都市ガス給湯・バス・トイレ別、独立洗面台、浴室乾燥機付きで水回りも快適


✅ シャワートイレ&洗髪洗面化粧台付きで日常の使い勝手も抜群
✅ エアコン&ガス暖房完備で一年中快適に過ごせます
✅ オートロック・防犯カメラ・TVインターホン完備で安心のセキュリティ
✅ ウォークインクローゼット&シューズボックスで収納たっぷり


✅ 宅配ボックス・ロードヒーティング・専用ゴミ置場・エレベーター完備で生活しやすさ抜群

📍 物件情報(310号室)
物件名:カレラ豊平2nd

所在地:北海道札幌市豊平区豊平三条11丁目1-15

賃料:58,000円/管理費:5,000円

間取り:1K(25.54㎡/8.6帖LDK)

築年:2025年2月新築

向き:東南向き/階数:4階建ての3階部分

入居可能時期:即入居可

敷金・礼金:なし/更新料:5,500円

周辺施設

・ローソン 札幌豊平3条十丁目店 徒歩2分

・ザ・ビッグ豊平店 徒歩5分

・ツルハドラッグ東札幌店 徒歩5分

💡 初期費用
退去時清掃料:33,000円

水廻消毒料:16,500円

📌 その他月額費用
24時間管理費:1,320円

町内会費:300円

駐輪場利用料:550円

🚗 駐車場
なし

「光とゆとりのある暮らしを、豊平で。」
カレラ豊平2nd 310号室で、心地よい新生活をはじめませんか?✨

📞 お問い合わせはこちら!
担当:島野
📧 [email protected]
📞 011-530-0010
🏢 株式会社スペチアーレ コウシドウ不動産

2025.06.23 2025 北海道クラブマンカップ第2戦 VITA-01

こんにちは!KOSHIDO RACINGの市川です😙

5月末から6月頭で富士スピードウェイにて24時間レースを戦ってきたばかりでしたが、6月8日は久々のホームコースである十勝スピードウェイに行ってまいりました!

今回のレースは昨年まで毎戦参戦していた北海道クラブマンカップ。
今季はスーパー耐久をはじめとした本州でのレースがメインとなっているため、第1戦はやむを得ず910号機の工藤選手のみのエントリーとなってしまいましたが、第2戦は12号機佐藤選手と310号機浅井選手も加わって3台体制!
昨シーズンまでトップ争いに食い込む2名であっただけに、期待が高まります😁
とはいえ、今年の十勝レギュラー勢は強力。77号機の村上選手をはじめ、チームTBRも強さを見せつけています💦

練習走行は金曜日から開始。
富士24時間のアフターケアもそこそこにメカニックも北海道に移動し、アジャストしていきます。

タイムとしては悪くないものの、3名とも走りにどこか精彩を欠いており、もうひと伸びがほしいところ😥
模擬レースとなるチームバトルも織り交ぜながら決勝に向けて走りを組み立てていきます。

そして予選。第1戦の結果から、案の定778号機の四倉選手が一歩秀でて速く、ポールポジション獲得。
KOSHIDO RACINGの面々は佐藤選手6位、浅井選手7位、工藤選手8位という結果に🤔
決勝では練習走行で組み立てたレース運びができるかというところが焦点となりました。

そしていよいよ決戦のとき。


スタートをミスしてしまった浅井選手でしたが、KOSHIDO RACING陣営の中でいち早くペースを上げていきます。
佐藤選手・工藤選手もそれに続く形で2位争いはひと塊となって展開されていきました。

しかしここで浅井選手の前を走行していた777号車がスピン。
目の前で進路を塞がれた形となり、浅井選手はかわしきれずにクラッシュ。
無念のリタイアとなってしまいました。
途中バトルの中で佐藤選手の前に出ていた工藤選手がこのアクシデントを機に4位へ浮上。

そのままチェッカーを受けたのですが、なんと3位を走行していたマシンが走路外走行複数回のペナルティにより工藤選手が繰り上がり3位へ🥉佐藤選手は4位フィニッシュとなりました。

工藤選手、嬉しい初表彰台となりました✌

この結果に本人はもちろん、KOSHIDO RACINGのメンバーも大喜び。ライバルたちも称賛してくれました🙌
地元北海道を熱くする仲間たちってよいですね!

次戦は再び本州遠征のため参戦は工藤選手のみとなってしまいますが、KOSHIDO RACINGは今年も全力で北海道のモータースポーツを盛り上げていきます✊