KOSHIDO NEWS

新着情報

2019.04.30 家賃が上がってもあってほしい設備!

担当の森田です!

札幌も桜が咲き、あっという間に春ですね(^^)/

お出かけの際は市内もところどころ渋滞しておりますのでご注意ください!

 

では今日の本題ですが「家賃が上がってもあってほしい設備!」ということで、

ランキングを交えながら紹介いたします!

 

引用:住まいリクルートカンパニー

 

中には安価で簡単にできる設備もり、ニーズの高い設備をそろえていくのがポイントです!

現在の新築賃貸物件では、ほとんどが元々組み込まれているものが多いですが、

10年前の賃貸物件にはなかったものが入っていますね!

ここ数年で設備や入居者の求めるものが少しずつ変わってきたことがわかります。

 

他に気になるのが「セキュリティー」です。

ランキングでは「防犯カメラ・スマートキー」などがランクインしている。

特に1人暮らしの女性や子供がいる家族が必要とする傾向が高いと思います。

 

設備のしやすさと、家賃上昇許容額のバランスを見て設置を検討するのも良いかと思います。

 

今後もどんどん恒志堂の最新情報を更新していきますのでよろしくお願いいたします!

では失礼いたします(^^)/

 

2019.04.17 防災??減災??

恒志堂NEWS担当の森田です!

札幌もかなり暖かくなり、過ごしやすい気候になってきました!

車でお出かけの際は安全運転で!!

 

今日のは”減災”について調べてみました。

一度、恒志堂フェイスブックでも簡単に紹介しましたが大切なことなのでこちらでも紹介しようと思います。

今年は「東日本大震災」から8年が経ち、今でも当時テレビで流れていた悲惨な光景を思いだします。
自然災害に備えるための「減災」という言葉が注目されています。

減災とは・・・
災害時に発生する被害を最小限に抑える取り組みです。

たとえば・・・ 家具が倒れないように固定する。
過去20年で発生している地震でケガをした原因を調べると
約30~50%の人が、家具の転落・落下」となっています。
少しの工夫で被害を減らすことができます。

そもそも”防災”との違いは・・・
・減災は、被害を最小限に抑えるのが目的。
・防災は、被害を出さないようにするのが目的。

昨年、北海道でも「胆振東部地震」や「台風21号」で大きな被害がでました。
身近な場所で発生した災害に「いつ、どこで起こるか分からない」ことを再認識させられました。
仕事中や旅行中など災害にあっても対応できる様、
連絡先について家族と話し合いを行い、
公共機関が公表している災害情報について知っておくことが必要だと思います。

 

今後もどんどん恒志堂の最新情報を更新していきますのでよろしくお願いいたします!

では失礼いたします(^^)/

 

2019.04.10 ホームステージング!?

恒志堂NEWS担当の森田です!

札幌市内も雪も消え、春らしい雰囲気が出てきました(^^)/

少しずつですが暖かくなってきました!

季節の変わり目で体調も崩しやすい時期なのでご注意ください(^^♪

 

今回のお題は「ホームステージング」について!

ホームステージングという言葉をご存知でしょうか。

これは、家(=home ホーム)を演出(=staging ステージング)するという意味です。

ホームステージングとは、物件の購買層を把握・意識して家具や小物でインテリアコーディネートを加え、
売却を円滑に促すためのサービスです。

家を売却する場合、その部屋に合った家具や小物を配置し、
おしゃれなインテリアで演出されたモデルルームのような空間にすることで購入希望者に、
より良い印象を与えることができます。

 

アメリカでは40年以上前から始まり、現在では一般的なサービスとなっています。

日本でも数年前から少しずつ浸透し、現在では資格や講習など行われています。

 

■効果について

売却価格もホームステージングする前より高く売却でき、

尚且つ通常より早く売却できる様です。

購入希望者にとって物件の第一印象は非常に重要です。

一度悪い情報を見てしまうとその情報はもう見ないと言うのが一般的で、第一印象を要する効果があります。

また、インターネットでの物件検索が主流となった現在、部屋の写真の質も重視されます。

 

ホームステージングの効果はもちろんのこと、第一印象の重要性を改めて実感させられました。

今後もどんどん恒志堂の最新情報を更新していきますのでよろしくお願いいたします!

では失礼いたします(^^)/

 

 

 

2019.04.01 賃貸住宅と防災力!!

恒志堂NEWS担当の森田です!

札幌も気温が上がり、道路からも雪が消え、少しずつ春の表情を見せています!

ただ油断は禁物です!外出の際は安全運転に心がけ注意してください(^^)/

 

 

さて本題ですがここ数年で賃貸物件での防災力アップが注目されている様です!

その背景には近年発生している地震や台風などの自然災害が影響しています。

 

■防災に関する設備を紹介していきます。

 

・感震ブレーカー

→震度5以上の揺れで自動的にブレーカーが強制遮断されるというものです。

阪神・淡路大震災での火災原因で最も多かったのが通電火災です。

地震発生時、ブレーカーを切り忘れ防止になるので安心できる設備です。

 

・集中収納

→収納棚やタンスなどウォークインクローゼットに収納することにより、

地震時の家具転倒のリスクが大幅に少なくなります。

 

 

■防災への取組

 

・ローリングストック

→「日ごろから食べる」そして「補充する」流れを習慣的に行い、期限切れの防止や非常食不足の防止につながります。

 

・地域や町内会での協力と動き

→普段からコミュニケーションを取り、情報共由を行うというものです。

震災時は情報の伝達が重要になっています。

普段からコミュニケーションを取ることで災害時の情報伝達も確保できます。

 

思ったこと、、、

昨年、北海道でも「胆振東部地震」や「台風21号」で大きな被害がでました。
身近な場所で発生した災害に「いつ、どこで起こるか分からない」ことを再認識させられました。
仕事中や旅行中など災害にあっても対応できる様、
連絡先について家族と話し合いを行い、公共機関が公表している災害情報について知っておくことが必要だと思います。
何かの参考になれば幸いでございます。

 

今後もどんどん恒志堂の最新情報を更新していきますのでよろしくお願いいたします!

では失礼いたします(^^)/