KOSHIDO NEWS

新着情報

2025.06.13 ウィルコウシドウ プログラミング&探究教室6月28日 開催イベントのお知らせ!

こんにちは!プログラミング事業部の犬童です
ウィルコウシドウが運営する「プログラミング&探究教室」では、小中学生を対象にした特別イベントを毎月開催しています!

親子で参加OK!
絵本とカードを使って動くプログラミングロボット「toio(トイオ)」を活用し、楽しみながら論理的思考力を育てます✨

さらに、子どもたちの探究心とひらめきを刺激するワークにもチャレンジ!
親子で一緒にプログラミングの世界を体験できるイベントです 随時SNSで更新していきます!

▶️ toio紹介動画はこちら
https://x.gd/1sNnx

5月イベントレポート
もこもこテクスチャーアート体験(5月24日開催)

5月は、SNSでも話題の「テクスチャーアート体験」を実施しました!
“雪のようにもこもこ”な質感を出す特殊素材で立体的な絵を作り、
水彩画材で色をにじませながら自由に表現✨

「ふわふわで気持ちいい!」「にじんだ色がきれい!」と、
子どもたちにも大好評でした

視覚・触覚・想像力をフルに使う、まさに“探究教室らしい”体験となりました!

教室情報・アクセス
開催場所
ウィルコウシドウ プログラミング&探究教室
札幌市中央区大通西22丁目1-1
コウシドウ円山ビル(黄色いリボンが目印の建物)

▶️ ビル公式サイト:
https://koshido-maruyama-building.com/

このビルには、こだわりの札幌円山カレーも併設!
さらに、会議・セミナー・ワークショップ・撮影などに使えるレンタルスペースとしてもご利用いただけます✨
ご興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせください!

公式SNS
X(旧Twitter):https://x.com/willkoshido

Instagram:https://www.instagram.com/willkoshido

2025.06.12 2025 スーパー耐久シリーズ第3戦 富士24時間

こんにちは!KOSHIDO RACINGの市川です😃

5月31日から6月1日、スーパー耐久シリーズの富士スピードウェイ24時間レースに参戦してまいりました💨

今年S耐新規参入チームということもあり、最初は参戦が危ぶまれましたが、参戦決定後はドライバーもエンジニアもメカニックもチームスタッフも全力で準備を進め、なんとかこの舞台に立つことができました!
この二日間は多くのスポンサー様にもお越しいただき、最高に盛り上がった状態で長い戦いに挑みます。

鈴鹿戦で傷を負った610号車(通称ロトスタ号)はメカニックの尽力によりすっかり生き返り、また丸一日を戦わなければならないという使命を果たすため装備も追加。
万全の態勢でレースウィークを迎えました。

ピットウォークでは多くの方にお越しいただき、最高の盛り上がり。



やはり24時間レースは一味違います😌

スタート前のグリッドウォークから雨が降り始め、強くなり続けた雨足の影響で15時のスタートは16時に順延。

レインタイヤを装着し、セーフティーカー先導でのスタートとなりました。

スタートドライバーはAドライバーの弊社佐藤代表☝

走り始めて1スティントを終える頃には雨も上がり、路面は乾き始めたことからスリックタイヤに履き替え、次のドライバーへ。

徐々に暗くなる中、佐藤選手・柴田選手・浅井選手・山本選手・大宮選手の5名のドライバーがバトンを繋いでゴールを目指します🌛

レース中はアンバサダーによるステージもあり、各チームのPRとともに会場のファンを沸かせます🙌

夜8時前には富士24時間名物の打ち上げ花火もレースに花を添えて🎆

もちろん運転中のドライバーはゆっくり見ている余裕などないのですが…🙄

そして夜も更けてきた頃、ロトスタ号に試練が💧

ハブのトラブルで緊急ピットインを強いられることに。

しかし鈴鹿戦に引き続き、ここでも凄腕メカニックの皆さまが神業的なパフォーマンスで10分で修復。
元々この24時間レースでは20時間経過までに10分間のメンテナンスタイムを消化しなくてはならない決まりとなっており、時間内で作業を完了させてロトスタ号を無事にコースに送り出したのでした。

これを傍らで見ていたスポンサー様は驚愕。改めてレースメカニックの凄さを感じていただけたと思います。

ハブトラブルを乗り越えてからはマシンは順調に周回を重ね、深夜帯へ突入。

この時間になると各チームいろいろなトラブルに見舞われ、セーフティーカー導入やフルコースイエロー(コース内すべて50km/h制限)、果てには赤旗中断などということも頻発します💦

しかし今回最もレースに影響したのは「霧」。

コースの先が全く見えなくなるような、雪国で言えばホワイトアウトのような濃霧にレース続行が危険と判断され、数時間にもわたるスロー走行ののち、午前3時40分から7時30分までレースは中断。

リスタートは各クラスのマシンが入り乱れるデンジャラスな状況でした。それでもKOSHIDO RACINGのドライバー陣は冷静に走行し、ノートラブルノーペナルティで周回を重ねます。



昼近くなり、3位走行中のロトスタ号は2位との差が気になるところ。
ここで手腕を発揮したのは柴田選手と大宮選手。

ラストの2スティントで怒涛の追い上げをみせ、レース終了まで数時間と差し迫ったところで2イイのマシンを捉え、前へ。

そのまま少しずつリードをつくり上げ、15時にフィニッシュ🏁

チームの総力で新規参戦チームながらロトスタ号は無事に完走を果たし、なんとクラス2位という偉業を達成したのでした!!

まさにこれはチームの総力での勝利といえるでしょう。
誰もが感動し、その瞬間を皆で共有するという24時間レースならではの醍醐味に溢れた瞬間でした🥺

悪天候でスタートが順延になったり深夜に濃霧でレース中断になったりと、天候に左右される24時間ではありましたが、ロトスタ号とそれを支えるスタッフは強かった。
もちろん1位になれなかったという悔しさは残りますが、今度はそれを糧に次に向けて動き出すのみです!

2025.06.11 札幌円山カレーディナー営業のお知らせ

こんにちは。久保下です。

今週の金曜日、6月13日は、札幌円山カレー恒例の「イエスタデイのディナー営業」を開催いたします。普段のランチタイムではお会いできない方々とも、夜の落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと過ごしていただける、特別な夜です。

この日は、伊藤・久保下・柳町の3名が店頭に立ちます。心ゆくまで会話とお酒を楽しんでいただける、そんな空間を目指しています。

当日はお酒の提供もありますので、お酒とカレーを楽しんでいただけます!札幌の初夏の夜風とともに、スパイスの香りに包まれながら、ゆっくりとした時間をお過ごしください。

お仕事帰りや夜のお散歩がてら、気軽に立ち寄っていただける雰囲気です。日頃の喧騒を忘れ、伊藤・久保下・柳町の3名とともに、心あたたまる会話を交わしながら過ごす金曜日の夜。小さな笑顔やちょっとした近況報告が、いつも以上にうれしい時間に感じられるかもしれません。
お席はご予約優先とさせていただいております。当日分もお席をご用意できる場合がございますが、数に限りがございますので、お早めにインスタグラムDMまたはお電話にてご予約いただけますと幸いです。

金曜の夜、いつもとは少し違う札幌円山カレーで、心をほどく時間をお過ごしください。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

札幌円山カレー

〒064-0820 北海道札幌市中央区大通西22丁目1−1 恒志堂円山ビル1 F

営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30)

定休日:月曜日

電話番号: 011-631-5040(お席の予約・テイクアウトの注文可能!)

公式ホームページ

https://maruyama-curry.com/

公式X

https://x.com/maruyamacurry

公式Instagram

https://www.instagram.com/sapporomaruyamacurry/

デリバリーはWoltから!

https://wolt.com/ja/jpn/sapporo/restaurant/sapporo-maruyama-curry

2025.06.10 【新築】「カレラ豊平2nd」410号室 入居者募集中!

こんにちは!企画開発部 アスリート社員の島野です✨
2025年2月より入居開始している新築マンション「カレラ豊平2nd」から、最上階・南東向きの明るいお部屋、410号室をご紹介します!
収納力と快適性を兼ね備えた1Kタイプで、初めての一人暮らしにもぴったりです🏡

🔑 おすすめポイント

✅ システムキッチン&バス・トイレ別、独立洗面台、浴室乾燥機付きで水回りも充実
✅ Wi-Fi無料で動画視聴もテレワークも快適
✅ オートロック・防犯カメラ・TVインターホン完備でセキュリティも安心
✅ ウォークインクローゼット&シューズボックス付きで収納豊富
✅ 宅配ボックス&ロードヒーティング完備で生活しやすさ抜群
✅ 最寄駅3駅利用可能!通勤・通学にも便利な立地

📍 物件情報(410号室)
所在地:北海道札幌市豊平区豊平三条11丁目1-15
賃料:59,000円/管理費:5,000円
間取り:1K(25.54㎡)
築年:2025年2月新築
向き:南東/階数:4階建ての最上階

💡 インターネット:Wi-Fi無料
🧾 初期費用:退去時清掃料33,000円、水廻消毒料16,500円
📌 その他月額費用:24時間管理費1,320円、町内会費300円、駐輪場利用料550円
🚗 駐車場:なし


「光とゆとりのある暮らしを、豊平で。」
カレラ豊平2nd 410号室で、心地よい新生活をはじめませんか?✨

📞 お問い合わせはこちら!
担当:島野
📧 [email protected]
📞 011-530-0010
🏢 株式会社スペチアーレ コウシドウ不動産

2025.06.10 🌿【ONE YAMAHANAの魅力に迫る】第二弾:パティオ特集🌿

こんにちは!
企画開発部 アスリート社員の島野です。

先日ご紹介した新築物件「ONE YAMAHANA」。
2025年7月末の竣工予定に向けて、着々と工事が進んでいます。
今回のテーマは、物件の中心に位置する“パティオ”について、もう少し詳しくご紹介いたします。

🏡 暮らしの真ん中に、自然を。
ONE YAMAHANAのシンボルとも言える“パティオ”は、ただの中庭ではありません。
居住者だけが使えるプライベートガーデンであり、日常に安らぎをもたらす特別な空間です。

🌞 陽の光、風、緑に包まれる生活
建物の中心にあることで、どのお部屋からも自然光が入りやすく、風通しも抜群。
光がふわっと差し込む午前、緑がキラキラと揺れる午後、静けさに包まれる夜。
一日の移ろいを五感で楽しめる住まいです。

🌿 安心と開放感を両立
外部からの視線が遮られているため、カーテンを開けたままでも安心。
子どもが遊んだり、ペットが日向ぼっこしたり、
ときにはチェアを出して読書やティータイム…
“外”にいるようで、“家”の中にいる。そんな贅沢な二重生活が叶います。

💰 気になる賃料帯はコチラ!
・2LDKタイプ:110,000円〜
・3LDKタイプ:148,000円〜
・4LDKタイプ:184,000円〜
それぞれのライフスタイルに合った間取りをご用意しています。

📍 次回は内装や設備のこだわりについてご紹介予定!
  ぜひ続報をお待ちください。

📩 お問い合わせ・見学予約はこちら
担当:島野
MAIL:[email protected]
TEL:011-530-0010
FAX:011-351-2170
🏢 株式会社スペチアーレ コウシドウ不動産
札幌市中央区南19条西14丁目2-35 スペチアーレ伏見1F

2025.06.10 🌿【2025年7月竣工予定】新築物件のお知らせ🌿

🌱 7月から始まる、新しい暮らし。
「ONE YAMAHANA」で、陽だまりと緑に包まれた生活を体験しませんか?

 

皆様、こんにちは!
企画開発部 アスリート社員の島野です!
今回ご紹介するのは――

✨2025年7月竣工予定の新築物件
🏡 「ONE YAMAHANA」です!
📍所在地:札幌市南20条西9丁目

\テーマは/
🌞 陽だまりと緑 ~パティオのあるくらし~

建物の中心に設けられた**“パティオ”**は、居住者だけが楽しめる屋外共有スペース。
自然光をたっぷり取り込み、心地よい光と植物のグリーンが織りなす美しい空間は、防犯性にも優れています。

✨ パティオのある暮らしの魅力 ✨
・光と風を感じる開放的な空間
・外からの視線を遮るプライベート性
・自然とのつながりを感じながら、安心して窓を開放できる設計

💰 気になる賃料帯はコチラ!
・2LDKタイプ:110,000円〜
・3LDKタイプ:148,000円〜
・4LDKタイプ:184,000円〜
それぞれのライフスタイルに合った間取りをご用意しています。

🚶‍♂️ 周辺環境も抜群です!
・札幌市電「東屯田通」駅 徒歩5分
・バス停「南21条西11丁目」 徒歩7分
・セブンイレブン 徒歩2分
・セイコーマート 徒歩2分
・オートバックス 徒歩2分

📷 今後は内装や設備の魅力についても順次ご紹介予定です!
ぜひアカウントのフォローで最新情報をチェックしてくださいね!

📩 お問い合わせはこちら
担当:島野
MAIL:[email protected]
TEL:011-530-0010
FAX:011-351-2170

📍 株式会社スペチアーレ コウシドウ不動産
札幌市中央区南19条西14丁目2-35 スペチアーレ伏見1F

2025.06.06 「D-SCHOOL北海道」タイピング検定

こんにちは! プログラミング事業部の山下です。
今回は、小中学生向けプログラミング教室「D-SCHOOL北海道」で来週行われる「タイピング検定」についてご紹介します!

⌨タイピング検定とは?
D-SCHOOL北海道 札幌大通校・COOPさっぽろ美園校では、毎年6月と12月に「タイピング技能検定 イータイピング・マスター」という検定試験を実施しています。
難易度は7級から特級までの8段階で、速さと正確性の両方でスコアが決まります。
学力試験のように知識を競うものではありませんが、毎日コツコツと練習を重ねることが大切です!

⌨どんなところで使えるの?
取得した級は、将来の進学や就職、キャリアアップなどに役立てることができます。
社会人も多く挑戦している検定ですので、長期的な目標を立てて取り組むのもよいでしょう。
特に、2級以上はパソコンを使い慣れている大人でもなかなか難しいレベルです。
学生のうちに取得できたらかっこいいですね!

タイピング検定はD-SCHOOLの教室内で受験可能です。
受験は任意ですので、自分のタイミングで挑戦してみましょう!

タイピング技能検定 イータイピング・マスター
https://web.e-typing.ne.jp/

現在、恒志堂では「札幌大通校」と「COOPさっぽろ美園校」の2校を運営しております。
まずは無料体験会から、みなさまのご来校をお待ちしております!

⏲開講日時
【大通校】
火・金 18:40~20:40(中高生クラス)
木曜日 16:30~18:30(小学生クラス)
土・日 10:30~12:30、13:30~15:30、16:00~18:00
【美園校】
土曜日 13:30~14:30、14:40~15:40

🌟無料体験会
上記の時間帯で随時受けつけております!
申込フォーム↓
https://x.gd/dschool_odr_msn

📍アクセス
【大通校】
札幌市中央区南1条西5丁目16番地 プレジデント松井ビル100 7階
【美園校】
札幌市豊平区美園6条7丁目2 COOPさっぽろ美園店 2階

📞電話番号
011-211-8321

📲SNS
X
https://x.com/D_school_OdMsEn
Instagram
https://www.instagram.com/dschool_ori.msn.enw?igsh=MWhodDN5NTdiMmNhcw==

2025.06.05 札幌円山カレー6月のディナー営業のお知らせ

こんにちは。企画開発部の柳町です。

いつも札幌円山カレーをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

6月のディナー営業スケジュールをお知らせいたします。

まず、6月6日(金曜日)は通常のディナー営業を行います。

ランチにはなかなかお越しになれない方も、ぜひこの機会にお立ち寄りください。夜の落ち着いた空間で、当店自慢の「無水チキンカレー」をはじめ、スパイスの奥深さと素材の旨みを存分にお楽しみいただけます。札幌の初夏の夜風とともに、特別なディナータイムをゆっくりお過ごしくださいませ。

また、6月13日(金)と20日(金)は「イエスタデイのディナー営業」を開催いたします。

この2日間は、伊藤・久保下・柳町の3名が店頭に立ち、いつもの札幌円山カレーとはひと味違う“イエスタデイ”の夜をお届けします。

イエスタデイ限定の特別メニューや、小皿料理も多数ご用意。

さらにビールなどのアルコール類もお楽しみいただけます。

ランチタイムではなかなか足を運べない方や、平日の夜にしか出会えないお客様ともゆっくりお話できる時間となっています。

お酒を片手に、香り立つスパイスの余韻とともに、スタッフとの会話や空間をぜひ楽しんでいただければと思います。

なお、混み合う場合はご予約優先とさせていただいております。

当日分のお席もご用意できる場合がございますが、数に限りがございますので、ぜひお早めにインスタグラムDMやお電話でご予約くださいませ。

6月の夜、札幌円山カレーで過ごすひとときが、皆さまにとって特別な思い出となりますように。温かいおもてなしと美味しいカレーをたっぷりとご用意して、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

【営業日】
・6月6日(金):通常ディナー営業
・6月13日(金):イエスタデイのディナー営業(伊藤・久保下・柳町が店頭に立ちます)
・6月20日(金):イエスタデイのディナー営業(伊藤・久保下・柳町が店頭に立ちます)

どうぞお気軽にお越しください。札幌円山カレーで、初夏の札幌の夜を美味しく楽しんでいただけることを楽しみにしております。

 

札幌円山カレー

〒064-0820 北海道札幌市中央区大通西22丁目1−1 恒志堂円山ビル1 F

営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30)

定休日:月曜日

電話番号: 011-631-5040(お席の予約・テイクアウトの注文可能!)

公式ホームページ

https://maruyama-curry.com/

公式X

https://x.com/maruyamacurry

公式Instagram

https://www.instagram.com/sapporomaruyamacurry/

デリバリーはWoltから!

https://wolt.com/ja/jpn/sapporo/restaurant/sapporo-maruyama-curry

2025.06.04 🌟今週の「星名のサテライト・サウンド」〜みんなのお悩み…ズバッと解決せな!!〜

みなさんこんにちは!企画開発部新入社員の藤井です!
AIR-Gにて毎週火曜25時30分から放送中のラジオ番組、
風越星名(かぜこし せな)がパーソナリティを務める「星名のサテライト・サウンド」をご紹介します!

昨日、6月3日のトークテーマは……
💬**「今アツいもの」**
粉ものやモデルポーズ、韓国語にコンカフェなどまたもや癖のあるメッセージが届きました!
そこから繰り出される星名めいの会話もまたちょっと変わっていたり…🙄

そしてそして、今回はなんと「星名のお悩みなんだべな」のコーナーには3通もお悩みが届きました!

……今回のリスナー、全員どこかしらダメだった(笑)
でも、それがいい。むしろそれが”せなサテ”。

「お金を使うのをやめられない」
「お酒がやめられない」
「タバコがやめられない」

……などなど、ダメな大人たちの「○○がやめられない」お悩みが集まってきてしまいました…
でも大丈夫!せなちゃんが全部、ズバッと解決(?)してくれました🔥

📻 リスナーからは、
「男前すぎる」「パワープレイすぎて大好きだわ」
という“やめられない中毒性”が報告されております。

🔔次回予告
💭 次に募集するトークテーマは「ずっと続けられるもの」!!
このトークテーマの放送日は6月17日6月24日です🤗

せなちゃんがずっと続けてることとは?リスナーはどんなメッセージを送ってくるのか…?

🗓 次回放送日:2025年6月10日(火)25時30分〜

🎧聞き逃しても大丈夫!
放送後1週間以内ならradiko(ラジコ)でいつでも聴けます📱
夜更かしできないあなたも、移動中にまったり聴きたいあなたもぜひ!

▶ radikoで番組を聴く https://t.co/BycFFjdUtK

📡 番組情報
番組名:星名のサテライト・サウンド

放送局:AIR-G(FM北海道)

放送日時:毎週火曜 25時30分〜

MC:風越星名(かぜこし せな)

ハッシュタグ:#せなサテ #air_g #風越星名

2025.05.29 【新築】「カレラ豊平2nd」201号室 入居者募集中!

こんにちは!企画開発部 アスリート社員の島野です✨
2025年2月入居開始の新築マンション「カレラ豊平2nd」より、ワンルームタイプ・201号室のご案内です!
一人暮らしの快適さと安心を兼ね備えた、設備充実の新築物件です🏡
🔑 おすすめポイント
✅ バス・トイレ別&独立洗面台、浴室乾燥機付きで快適な水回り
✅ 地下鉄東豊線「豊平公園」駅 徒歩10分、アクセス便利
✅ Wi-Fi無料でテレワークや動画視聴もスムーズ
✅ オートロック・防犯カメラ・TVインターホン付きで安心のセキュリティ
✅ ウォークインクローゼット・シューズボックス付きで収納も充実
📍 物件情報(201号室)
所在地:札幌市豊平区豊平三条11丁目1-15
賃料:56,000円/管理費:5,000円
間取り:1R(25.16㎡)
築年:2025年2月新築
インターネット:Wi-Fi無料
初期費用:退去時清掃料33,000円、水廻消毒料16,500円
その他費用:24時間管理費1,320円、町内会費300円、駐輪場550円
駐車場:なし
「新しい暮らしを、新しい場所で。」
カレラ豊平2nd 201号室で理想の一人暮らしを始めてみませんか?✨
📞 お問い合わせはこちら!
担当:島野
📞 011-530-0010
🏢 株式会社スペチアーレ コウシドウ不動産