2025.11.12 2025 スーパー耐久シリーズ最終戦 岡山国際サーキット
こんにちは!KOSHIDO RACINGの市川です😀
少し間が空いてしまいましたが、10月25~26日にスーパー耐久レースで岡山国際サーキットへ赴いておりました💨

KOSHIDO RACINGが参戦しているST-5クラスは今回が最終戦となります。
前回のオートポリスサーキット優勝から丸3か月。
シリーズランキング2位で迎えた最終戦ということで、チーム内には緊張感が漂っていました。
実は10月にもVITA-01のレースで岡山に遠征しており、その際ロードスターの予備機を持ち込んでコース攻略に勤しんでおりまして、この最終戦に掛ける意気込みは半端なものではありません!

しかしライバルチームがホームコースということもあり、向こうに絶対的なアドバンテージもあります😥
そのような中、予選へ。
直前まで降っていた雨が路面をしっかり濡らしており、Aドライバーの佐藤選手はウエットタイヤでの走行。
しかしながら結果は振るわずクラス7番手💦
続くBドライバーの柴田選手はほぼドライ路面に移行したタイミングでのスタート。
タイム出しは順調で、Bドライバー内では2番手タイムを獲得。その後もいけるという確信はありましたが、ここにきてエンジンの吹け上がりが鈍くなるトラブルが発生😢手応えはあっただけに柴田選手は無念さをにじませます。
結果、予選はクラス6番手となりました。
そして迎えた決勝レース。
夜間降り続いた雨の影響で路面は再び濡れています☔
スタートを務めるのは佐藤選手。元々雨が得意であり、スリックタイヤスタートのライバルにペースアップを阻まれつつも着実に順位を上げていきます。

しかし、あるコーナーに進入したところで目の前に車両が…やむを得ずコース外へ回避。なんとここで痛恨のスタックを喫することに😖
ライバルたちから約1周遅れでコースに戻り、マシンに異常がないことがわかった佐藤選手はそのままプッシュを続けます。
コースアウト前からペースは良かったため、コース復帰後もその勢いは止まらず前との差をじわじわと詰めていきました。
良い勢いのまま二人目のドライバーの浅井選手に交代。
しかしここで天候が急激に回復し、レインタイヤで走り続けることが難しい状況に変化します。
やむを得ず浅井選手は10周程度でピットへ帰還、ここで最後のドライバーである柴田選手に替わり、ひたすらゴールまで走り抜きます。
この時の柴田選手の走りは鬼神の如く猛烈な勢いで周回。みるみるうちに前を行くライバルたちをパスしていきます!

そして気が付けば表彰台圏内まであと一歩の状況に!! しかもファイナルラップ💦
誰もが柴田選手の走りに釘付けだったことは言うまでもありません。
チーム全員の期待に応えるべく、とうとう柴田選手は意地で3位の車両を抜き去ります😬
この時、KOSHIDO RACINGのピット内は過去一の歓声に包まれました🙌
そこにきてクラス2位の車両がペナルティによりロトスタの最終順位は2位へ🥈

結果、スーパー耐久シリーズデビューイヤーにしてシリーズランキング2位という快挙👏
参戦表明から一年弱。気が付けば激動のシーズンでした😌
来季の目標はただ一つ、タイトル獲得のみ!🏆
来シーズンもKOSHIDO RACINGへの熱きご声援をよろしくお願いいたします🙇


