KOSHIDO NEWS

新着情報

2025.01.08 北海道から全国、そして世界へ──KOSHIDO RACINGが描く未来

こんにちは! 企画開発部の本庄凌空です!
今日は、北海道を拠点に活躍するモータースポーツチーム「KOSHIDO RACING」をご紹介したいと思います。

私たちは、“北海道から全国へ、そして世界へ!子供たちへ「希望」と「勇気」を与えるために走り続けたい”というテーマを掲げ、日々チャレンジを続けているチームです。

チームの歩み

– 2016年 チーム発足
– 2017年 十勝スピードウェイをメインステージに公式レースへ参戦開始。
同時に富士スピードウェイや鈴鹿サーキットといった国内有名サーキットにも精力的に参戦を開始
– 2020年 eスポーツ部門「KOSHIDO eRACING」を立ち上げ、日本トップカテゴリー「JEGT」へ2チーム体制で参戦を開始
– 2021・2023年 チームオーナー兼ドライバーの佐藤元春が北海道クラブマンカップでシリーズタイトルを獲得
– 2024年 同レースで上野大哲がタイトルを獲得

こうして毎年着実に実績を積み上げ、地元・北海道を拠点に全国区のレースシーンで注目を集めています。

北海道のクルマ文化を盛り上げたい

レース活動にとどまらず、私たちは「北海道のクルマ文化をもっと元気にしたい!」という想いから、さまざまなイベントにも協賛しています。地域密着型の企画や地元企業とのコラボレーションを通して、モータースポーツを身近に感じてもらえるよう尽力中です。

2025年の新たな挑戦

2025年は、同郷のプロバレーボールチーム「HOKKAIDO YELLOW STARS」と手を携え、北海道勢の底力と魅力を発信する一大プロジェクトをスタート!
これまで以上にチームの可能性を広げ、“北海道の熱”を全国、そして世界へ届けるべく邁進していきます。

スポンサー募集について

2025年の本格始動に向けて、現在スポンサー様を絶賛募集中です。協賛規模に応じて以下のようなリターンをご用意しています。

– 車両やドライバースーツへのロゴ掲載
– コラボ商品の共同開発
– SNSや動画を通じた企業(商品)PR
– 恒志堂(こうしどう)物件での広告配布
– サーキットへのご招待 などなど…

ファンの方々にワクワクしてもらえる企画から、企業様向けの本格プロモーションまで、さまざまな形でご一緒できればと思っています!

最後に

「北海道から全国へ、そして世界へ」──KOSHIDO RACINGは、これからも夢と情熱を胸に疾走し続けます。子供たちに「希望」と「勇気」を届けたいという想いに共感していただける方は、ぜひ私たちの挑戦にご注目&ご支援いただけると嬉しいです。

今後の活動やレース情報、イベント出展なども随時お知らせしていきますので、どうぞお楽しみに!
ご質問やスポンサーについてのお問い合わせはお気軽にどうぞ。私たちと一緒に、北海道の魅力をもっともっと盛り上げていきましょう!